静岡がリニアに難癖?

2027年に東京~名古屋間で開通するリニア中央新幹線。

ところがここにきて工期の遅れが懸念されています。

理由は、静岡県の知事が工事着工を了解しないことみたいですね。

なぜかと言えば、リニア工事によって大井川の水位が減り、農業や家庭の生活水に影響が出るため、大井川の地下にトンネルを掘削して工事することは許可できない・・・ということみたいです。

確かにJR東海の試算でも毎秒2トンの水が流出することになり、その分大井川の水量が減ることになるそうです。

ただ「水が減るから何とかして欲しい」というお願いなら分かるのですが、「水が減るから許可できない」という上から目線の知事の発言はどうなんでしょうか?

ここから先は個人的な意見ですが・・・・・そもそもこの知事、「大井川の水量」なんてただの難癖でしかありません。(勿論、大井川の水量は重要ですが、JR側が出水した水を大井川に戻す案を検討しているといっても聞く耳を持っていません)

要は「リニア中央新幹線建設促進期成同盟会に静岡を入れろ! 同盟会では1県1駅を建設するのだから静岡にも駅を作れ! そうでなければ静岡の利益は皆無だ! だったら生態系の代償措置としてJRが1駅分の補償をしろ! その上でルート変更しろ!!」・・・とまぁそんな内容ですね!

ここまでくると、この知事一人のせいで日本の大動脈計画が崩れることになってしまいます。

そもそもリニアルートを検討している時にどうしても静岡を通したかったのに、結果は静岡を通らないルートに決定。

厳密に言えば、決定ルートには静岡が数キロだけかかっているんですよね。

だから同盟会に入れろとゴネているわけですが・・・

熱海などが有る為、静岡は絶対に通るだろうと思っていたら、ルートから外された・・・その恨みがここにきて噴出してきたみたいですね。

知事だから自分の県を最優先に考えるのは分かりますが、ことリニアに関しては地方だけの問題ではなく、日本全体の問題なんですから、子供じみてダダをこねるのは止めて欲しいです。

長い目で見れば、リニアが通らないからこそ、新幹線には熱海などに行く人ばかりが増えるという考え方も有ります。

たった数キロしかかかっていないところに「静岡駅」を作っても、閑古鳥が鳴く「岐阜羽島駅」(岐阜の方スイマセン・・・)みたいになるだけです。

たった一人の難癖が国を混乱に陥れるなんて・・・もっと心の広い知事はいなかったんですかねぇ・・・


地域

Posted by KAZU